思考の質についてお話しします
- 2016年09月02日
久しぶりのブログ更新になります。
介護事業所設立支援センターの東向です。
今回は<思考の質>についてお話しさせていただきます。
思考=考え方 という感じですかね。
うまくいく事業所とうまくいかない事業所では、経営者の考え方が大きく違います。
一番大事な考え方は、
「利用者の視点」で物事を捉え、考え、行動できるか
ということだろうと思います。
うまくいかれている事業所の経営者の方は、ここを絶対に外していません。逆にうまくいかない事業所は、ここからはかなり外れている考えをしている傾向があります。
皆さんの事業所はどうでしょうか?常に利用者の視点で考え、行動できていますでしょうか?
介護事業所設立支援センター
ひがしむき行政書士事務所
代表 東向 勲